コース紹介・交通情報

注意:こちらはR熊本独自パーマネントです。ACP公認のSR600(シューペル・ランドネ)ではありません。 お間違えのないように。

申込・参加コースの紹介・交通情報PCの紹介・通過証明

コースや概要を記載しています。R熊本パーマネント規定と併せて最後までよくお読み下さい。


◆コース

  • 開催期間:毎年3月~12月 推奨される出走時期は3月中旬~11月末
         ※冬季は参加者の判断による
  • エントリー:通年受付
  • 距離:606.4km(キューシート表示値)
  • 獲得標高:11,964m(ルートラボ積算値)
  • 最高地点:1,480m(PC6 ぼんさん越・九州道路最高地点)
  • 制限時間:60時間(チャレンジ部門のみ)
    ※ツーリング部門は24時間あたり75km以上で連続8日間以内

◆ルートデータ

ルートは上記GoogleMapとRIDE with GPSにて公開しています。※2020年10月現在
またGPXファイル(トラックポイント数・9693ポイント)をRide with GPSよりダウンロード出来ます。

◆キューシート

Excel版とPDF版があります。本ページ最下部よりダウンロードして下さい。
※PC通過証明資料は別ページの「PCの紹介・通過証明」に置いてあります。

◆通行規制について

冬季に限らず本コースはその他工事や道路状況により、迂回や通行止が発生する区間があります。
事前に交通情報を確認の上で出走して下さい。

※なお通行止や規制が敷かれた場合には、現場の指示に従って迂回するなど良識ある判断で対処をお願いします。

・冬季の道路事情
基本的に冬の九州において、毎年決まった期間に実施される冬季通行止めというものはありません。
ただし山間部や標高の高い場所を通る場所では、さすがの九州でも積雪や路面凍結による冬用タイヤ/チェーン規制があります。
開催シーズンとしては主に3月中旬~11月末を想定しており、3月上旬や12月は天候や道路状況次第での判断となります。
1月~2月は阿蘇山頂、グリーンロード南阿蘇、五家荘~椎葉村、くじゅう、牧の戸峠などで軒並みチェーン規制が敷かれます。

・日常的な交通規制
五家荘(二本杉峠)~椎葉村(ぼんさん越)の山間部は災害防除工事による(主に平日~土曜)時間帯通行止が行われている事があります。

・イベントによる交通規制
五家荘(二本杉峠)一帯では毎年10月下旬~11月いっぱいまで「五家荘紅葉祭」が開催されています。 
このうち11月の特定日において、付近一帯で一方通行など大規模な交通規制が行われます。(2019年は11月3日 10日 17日でした。※いずれも日曜日)
具体的には二本杉峠からオンコースを下ることが出来ず、下の規制図(2019年開催時点)にある赤矢印が示すルートに従い、迂回してコースに復帰します。 迂回した場合は従来コース比+10.0km。PC5二本杉峠~椎原分岐まで下り16.9km。椎原分岐~吐合分岐(No.39)まで上り4.6km。
出走予定日とイベントの特定日が止む終えず重なる場合は事前にルートを確認し、当日は現場の指示に従い、順路に沿って通行して下さい。
なお指定された一方通行区間の逆走は認めません。

五家荘紅葉祭の一方通行迂回時
キューシートNo.38(PC5二本杉峠)~キューシートNo.39間の一方通行による迂回路を示したGPXファイルを本ページ最下部に置いています。
必要に応じてお使い下さい。※迂回路の順路は2019年五家荘紅葉祭を基に作成しております。
五家荘紅葉祭(外部サイト:五家荘ねっと)
↓の規制図(2019年開催時のもの)をクリックで大きくなります。

◆交通情報について

九州内およびコース上の道路規制は、主にこれらの外部サイトにて提供されています。(リンクは2019年10月現在)

原則として積雪凍結によるチェーン規制、工事通行止、その他の交通規制は事前に自分で確認して下さい。事務局は一切確認しません。
また事務局で通行止や道路規制に関する質問への回答、迂回などの指示や措置を行うこともありません。

日本道路交通情報センター(県域図より九州全域の国道と県道の規制情報を掲載)
九州地方整備局 道路情報提供システム(主に九州内の国道)
阿蘇地域の積雪・凍結に伴う道路情報
(阿蘇地域振興局 TEL:0967-22-1110)
熊本県内の災害・積雪・凍結に伴う道路情報
(道路規制情報 熊本県土木部道路保全課 維持防災班 TEL:096-333-2504)
二本杉峠~ぼんさん越の規制情報(五家荘ねっと内)
(八代市 泉農林水産事務所 泉建設事務所 TEL:0965-67-2111)
※五家荘ねっとは民間の地域情報サイトです
宮崎県椎葉村 道路情報一覧(林道椎葉五家荘線)
(椎葉村役場 建設課 TEL:0982-67-3207) 
宮崎県 道路規制情報(宮崎県内の主要国道と県道)
大分県 県管理道路規制情報(おおいた防災情報ポータル)

※上記リンク先以外にも、通過する市町村の各自治体ホームページでも情報提供されている場合があります。

◆仮眠に関して

チャレンジ部門であっても安全に走り続ける為に適度な仮眠は必要不可欠です。
おススメは椎葉村と阿蘇にある宿での仮眠プラン。夜間走行を最小限に留めなるべく明るい時間にパーマネントを楽しめます。
ツーリング部門はこの限りではなく、コース沿いには定番の温泉地から知るぞ知る地元の名湯まで、日本の源泉数の約38%が集まる“温泉天国”九州ならではのプランはいかがでしょうか。温泉も大地の力と恵みの1つ、これもジオツーリズムの楽しみ方です。

スタート~200km
五家荘や樅木地区に2軒の民宿。椎葉村村内に約20軒の民宿があります。(椎葉村の中心地は約184km付近)

200km~400km
日向市~門川にかけてビジネスホテル多数。旧日之影温泉駅にローカル車両を改装した簡易宿泊施設。天岩戸神社周辺に数軒の民宿とゲストハウスあり。
阿蘇エリアは内牧や阿蘇駅周辺に大半の施設が集中しているものの、コースの阿蘇神社周辺にもビジネスホテルや民宿が数軒あります。

400km~600km
434km付近の長湯温泉。温泉地である別府市内には大小様々なホテルや民宿、ゲストハウスがあります。人気リゾート湯布院に泊まるものアリです。

ファイル