コース迂回についてと連絡先について
県道阿蘇吉田線、通称・阿蘇パノラマラインが落石で通行止めになりました。
通行止めが解除されるまでは迂回コースへ変更します。
迂回に伴いPC-3の場所が変更が変わります。
詳細は下記リンクをご覧ください。
https://r-kumamoto.org/r-kumamoto-sr600/sr600mt_aso/sr600mt_aso_detour/
2024年3月23日
SR600阿蘇山のコース再開と大切なお知らせ
2024年4月1日出走分から当コースを再開します。エントリー済みで未発送のブルべカードとフレームバッジも郵送しました。出走を希望する参加者は、新たな出走予定日の7日前までに出走日時変更を連絡して下さい。(ツーリスト部門の参加者は4月1日以降なら申告不要で出走可能です)
・コースは一部区間を迂回して実施されます。各所で災害復旧工事が行われていますので、現場の指示に従って走行してください。また当コースの最高地点、PC8ぼんさん越に至る林道は路肩崩壊と荒廃が進み、走行は危険かつ容易ではなくなりました。出走する場合は無理せず明るい時間に通過する計画と、行動不能に備え予備タイヤや行動食の携行を強く推奨します。
・PC5道の駅通潤橋は道の駅の移設に伴い、施設名が「通潤橋ミエルテラス」に名称変更しました。証跡写真の対象は変わりません。なお通潤橋は2023年9月25日に橋などの土木構造物としては全国初の国宝に指定されました。
・コース再開に併せて完走後の証跡写真や賠責保険の資料提出などを、従来のメールからGoogleフォームに変更しました。記入済みブルべカードは従来どおり郵送受付です。詳しくは「申込・参加の流れ」をご確認下さい。
2022年9月20日
台風14号の大雨被害による一部コースの通行不可について
台風14号の大雨により国道327号線の宮崎県椎葉村(240km付近)~諸塚村(260km付近)~美郷町(280km付近)の間の複数箇所で道路崩落や冠水が発生しました。
9月18日現在、コースの一部となっている国道327号線は当面の間通行止の措置が取られています。PC8ぼんさん越(村道椎葉五家荘線)、PC9日向市駅~PC10日之影温泉駅の間の五ヶ瀬川沿いのルート、PC11尾平越を含む宮崎大分の県境でも被害が確認されています。詳しくは道路規制情報をご確認下さい。
なお国道327号線をはじめPC7道の駅五木~PC9日向市駅、PC11尾平越の区間はつきましては他に迂回路がありません。
復旧と再開の目処が立つまで当面の間、コースの中止と出走の一時停止を行います。
日本道路交通情報センター(各県域図を参照)https://www.jartic.or.jp/
宮崎県道路規制情報 http://roadi.pref.miyazaki.lg.jp/roadinfo/public/
2022年9月20日現在
2021年12月15日
完走メダルの入金期限を12月31日まで延長します。
購入希望者は下記送金先に1,900円を送金いただきますようお願いいたします。
ゆうちょ銀行 七一八支店 普通 3109993 ランドヌールクマモト
メダルのみ購入の場合は別途送料が発生します。あしからずご了承ください。
2021年11月7日
迂回コースによるSR600阿蘇山を再開(出走停止解除)します。
阿蘇山の噴火警戒レベル3(入山規制)が継続中(10月30日現在)ですが、新たに迂回路による開催が了承されましたので、表題の通りSR600阿蘇山を再開します。「申込・参加」「コース紹介」「PC紹介」の各ページ冒頭に「SR600阿蘇山迂回コース特設ページ」のリンクを貼っています。迂回コースの専用キューシートや新たなPC一覧などの資料は特設ページに置いていますので、これからエントリー及び出走する人は必ずご確認下さい。(くれぐれも平常時の正規コースの資料と取り違えないように)
なお迂回コースでの開催は当面の間とし、その継続期間は安全が確認され次第、ランドヌール熊本がその日時を指定してお知らせします。平常時の正規コースと迂回コースの違いや噴火発生時のコース切替、運用方法は特設ページに記載していますので出走の際は必ず最後までお読み下さい。
阿蘇山火山規制情報 http://www.aso.ne.jp/~volcano/
国土交通省・気象庁 阿蘇山の活動状況https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/503.html
2021年10月20日
11時43分、福岡管区気象台から阿蘇山の噴火警戒レベル3(入山規制)が発表されました。
これにより火口から概ね2km以内の立入が禁止されました。
このため38km付近(草千里)~PC3阿蘇山上広場~45.8km付近の区間(県道111号せ阿蘇パノラマライン吉田線)はこの範囲に入るため全面通行止の措置が取られています。
よって規制が解除(噴火警戒レベル3→2)され安全が確認できるまでの間、全ての出走を停止します。
出走停止期間中に完走しても認定しません(発令前に出走済み、当該区間の通過済みを除く)。
出走を再開す場合は改めてお知らせします。
阿蘇山火山規制情報 http://www.aso.ne.jp/~volcano/
国土交通省・気象庁 阿蘇山の活動状況https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/503.html