BRM226宇城200kmにおいて出走・完走しましたが、完走後の写真資料等が未提出の参加者がいました。
未提出ではリザルト作成及び提出、認定番号発行できないため、未提出の参加者には誠に不本意ながらDNF扱いにしました。
最近、BRMに限らず、AJパーマネント・SR600におきまして、ゴール後に通過チェック等の写真提出漏れが多数見られます。
特にN2BRM方式に初めて参加の方に多く見られます。
ブルべは完走報告しただけでは認定を受けることはできません。
完走後に証跡等資料・写真を提出して完走証明して認定を受けることができます。
主催者にはリザルトの作成義務があり、一人でも未提出があるとはリザルトが作成できず、認定番号の発行できません。
特にPBP開催年は認定番号が発行されないためにPBP参加の道を閉ざす事態につながります。
期限までに提出がない場合は完走してもDNF扱いといたしますので必ずご提出ください。また提出漏れがないようご注意ください。
提出方法がわからない場合は遠慮なくお尋ねください。